toggle
2019-06-30

音楽好きがいない?ライブハウスで友達作り

音楽好きがいない
Pixabay
  • 「音楽好きの友達がいない…」

音楽好きにとっては、同じ趣味の友達がほしいですよね?今回は、音楽好きの友達の作り方についてご紹介していきます。

音楽好きがいないと困っているかた、音楽好きの彼氏彼女が作りたいかた必見です。

音楽好きがいない?ライブハウスで友達作り

ライブハウスで友達作り
Pixabay
  • 「いい曲みつけた!」
  • 「けど一緒に楽しめる人がいない…」

いい曲やアーティストを見つけた!ライブに行きたい!だけど、誘える友達がいない。どうせなら、同じ趣味の人とライブに行って楽しみたいものです。

以下の順番にて、音楽好きがいないと嘆いているかた向けに、音楽好きの友達を作る方法を“具体的”に解説していきます。

効率よく友達をつくることができたなら、そこから恋愛関係にもちこむことも十分可能です。それでは見ていきましょう。

  1. 音楽好きが集まる場所へ行く【3step】
  2. 人ごみへ行くときに活用するアプリ【2つ】

音楽好きが集まる場所へ行く【3step】

音楽好きが集まる場所
Pixabay

音楽好きと出会うだけでなく、友達になるには“コツ”があります。それは、自分の好きなジャンルの“小規模”なライブを見に行くこと。

必然的に、マイナーなアーティストになりがちですが好きなジャンルであれば楽しめるはず。なにより、友達づくりにはうってつけだと思っています。

音楽好きな友達がいない人も、この3stepで友達を作ってしまいましょう。友達になることができれば、そこから恋愛関係へ発展する可能性は十分あります。

しかも、もれなく同じ趣味の恋人ですね!

  • 【step1】小規模なライブハウス
  • 【step2】無難な会話で話しかける
  • 【step3】話しかけられるよう仕向ける

①小規模なライブハウス

  • 「音楽好きな友達がいない?」

その悩みは、ライブを見に行くことですぐに解決しますが、なかなか友達までこぎつけるのが難しい。それどころか、話せないし話しかけられない。

大規模なライブほど、観客の目はアーティストに向いてしまいます。

  • 大規模なライブ=大人気アーティスト

つまり、大規模なライブにいる観客の目的は、友達づくりではなくアーティストを見ること。

そこで、“小規模”なライブへ行きます。大規模なライブに比べて、メリットがあります。

  1. 一人のお客が多い
  2. 話しやすい距離感と雰囲気
  3. チケット代が安い

小規模でマイナーなアーティストのライブに来る観客は、一人のお客さんが多い傾向にあります。

お互いに一人で来ているほうが、話しやすいし話しかけられやすい。また、開場が小さいことと、ライブの雰囲気があいまって会話しやすい。

次は、無難な会話ネタについて見ていきましょう。

②無難な会話で話しかける

  • 「なんて話しかけたらいいの?」

初対面の人に話しかけるのは緊張しますし、なによりネタが浮かびません。とはいえ、深く考える必要はないです。

でも、無難にいくには注意点が二つあります。

  1. 質問から入ること
  2. そのあとにプライベート

最初のひとことは、当たり障りのない質問をしたほうが無難。

  • 「開演時間っていつでしたっけ?」
  • 「物販ってどちらで行ってます?」

などなど。いきなりプライベートなことを聞いてしまうと、人によってはドン引かれてしまう可能性があります。

なので、最初は当たり障りのない無難な質問から。そのあと、

  • 「好きな曲とかありますか!」
  • 「どうやって知りましたか?」
  • 「ライブにはよく来られるんですか?」
  • 「普段どんなアーティスト聞きますか?」

などのような、少しプライベートに踏み込んだ会話をします。この会話が成立すれば、もう友達になったも同然です。最後に、

  • 「おすすめがあったら今度教えてください!笑」
  • 「またライブ一緒に行けたらいいですね!」

といった会話で、SNSやLINEの交換までいける可能性は十分ありますね。

③話しかけられるよう仕向ける

相手から話しかけてもらうには、圧倒的に“油断”する必要があります。それは、

  1. 一人でライブに行く
  2. 表情をやわらかく
  3. 一人客の近くに行く
  4. スマホをガン見しない

必ず一人でライブに行くようにしましょう。二人や三人でライブに来ている人に話しかけようとは思われにくいためです。

表情もできるだけやわらかく、知らないうちに睨んでいたり、怖い顔をしていないか注意です。そして、

  • 「あの人も一人かな?」

と思えるような人を見かけたらその人の近くでライブ観戦するようにしましょう。話しかけられやすくなります。やりがちなNG集として、

スマホをガン見していたり、鬼タップしたりするのもNG。忙しそうにしている人に話しかけようとは思われにくいからです。なので、

  • 「開演まだかな~」

といった感じで、ステージを眺めているくらいがちょうどいいです。

※『音楽好きの出会いは小規模ライブで増やす【会話例】』【ラブスタ(Lovers-Starter)/多忙な20代への恋愛ブログ】内の別記事になります。

人ごみへ行くときに活用するアプリ【2つ】

人ごみでアプリ
Pixabay

ライブ会場など、人ごみへ行くときはアプリを活用すると、音楽好きの友達とつながる可能性が広がります。個人的におすすめするのは、

  1. インスタグラム
  2. クロスミー

めんどくさい…。と思われるかもですが、面倒なことを考える必要がない使い方をしますので、もしよろしければ活用してみてください。

①インスタを活用する方法

音楽好きの人は、ライブに行くとインスタグラムへ写真を投稿することが多いです。

  • 「言葉を考えるのがめんどい…」

大丈夫です。極端に言うと、写真だけでもokです。ライブ会場へ行くと、開場時間がかかれた看板やアーティストのポスター、

ライブポスターが張られていたりします。それをスマホでパシャリ。

  • 「ライブ楽しみ~!#アーティスト名」
  • 「あの曲聞けた!#ライブ会場」

あとは、上記のようなひとことと、ハッシュタグ(#)のあとにアーティスト名やライブ会場なんかをつけて投稿すれば、

インスタをやってる人が“アーティスト名”や“ライブ会場”で検索をかけます。すると写真を見てもらえるので、音楽好きとつながる可能性大。

②クロスミーを活用する方法

“クロスミー”は、他とはひとあじ違ったマッチングアプリになります。利用者数も多く、“放置ok”なところが利点。

どういうことかというと、すれ違っただけで通知がくるということです。

  1. ライブによく行く
  2. 通勤通学で徒歩やバス、電車を使っている

ライブなど人ごみに行くときに限らず、通勤通学でも効果があるかもです。興味のあるかたは詳細を確認してみてください。

「クロスミー」って何?【詳細を確認する】»

話しかけるのが気まずすぎ!okサインは?

話しかけてokサイン
Pixabay

以上が、周りに音楽好きがいない!と困っているかたに向けた、友達づくりの紹介になります。まとめますと、

  1. 小規模なライブへ行く
  2. 無難な会話ネタで話しかける
  3. 油断して話しかけられやすくする
  4. ライブではインスタやクロスミーを活用してみる

音楽好きは、街コンや合コンに行くよりもライブへ行ってみることをおすすめします。

同じ値段でライブチケットが買えてしまいますし、もれなく同じ趣味の音楽好きと出会いがあるためです。

ライブへ一度も行ったことのないかたは、試しに行ってみることをおすすめします。世界が変わりますよ!

音楽好きと素敵な時間が過ごせますよう祈っています。最後に、

  • 「どうしても話しかけられない…」
  • 「気まずすぎ!okサインはないの?」

やっぱり初対面の人に話しかけるのは気まずいですよね?でも、一人でライブへ来ている人は、どんなことを考えていると思いますか?

きっとあなたと同じことを考えていると思います。なにより、同じ趣味の音楽好きに話しかけられるのは嫌じゃないですし、

むしろ熱く語り合いたいくらいですよ!ライブに関係ない質問や、変態な質問をしないかぎり、

話しかけられて嫌がる人はいないと思います。なので、そんなに心配する必要はないですよ!っということ。

  • 話しかけてもいいよ!のokサイン

については、表情や仕草などからある程度は予想できると思いますが、確実ではないので

面倒なことは抜きにして“いけるかも”と思ったら勇気をもって話しかけてみるといいです。

説明したように、最初は無難な質問からです。その質問で、良い反応が見られなくても、“無難な質問”なので自然に会話を終わらせても不自然ではありません。

どうでしょうか?少しは不安がやわらぎましたか?少しでも参考になっていましたら幸いです。

※『音楽好きは街コンに行く必要はない』【ラブスタ(Lovers-Starter)/多忙な20代への恋愛ブログ】内の別記事になります。

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA