toggle
2019-04-06

【彼氏・彼女】音楽の趣味が合わない異性とつきあっていくには

音楽鑑賞をする女性
Pixabay
  • 彼氏や彼女と音楽の趣味が合わない
  • おすすめしても興味をしめさない
  • 一緒にライブにいってデートしたい
  • そもそも、趣味があわないせいでカップルにすらなれない

といった悩みをかかえている方も多いと思います。彼氏彼女と音楽の趣味があえば、楽しみが広がります。

音楽の趣味が合わないのは仕方ありません。それでも、好きな音楽を好きな人と楽しみたい方へ。

音楽鑑賞をしない相手に、“自然にすすめる方法”があります。また、趣味が合わなくても好きな人と仲良くつきあっていく方法もあります。

今回は、彼氏彼女と音楽の趣味が合わないと悩んでいる方のため、“うまくつきあっていく方法”を紹介していきます。

  • 【2020年4月27日追記】0から音楽友達を作る方法!?

そもそも「異性の音楽友達がいない!」というかた向けに、記事を追記いたしました。気になるかたは、一番下まで飛ばして見てみてください。

音楽の趣味が合わない異性とつきあっていく方法

音楽鑑賞をしているイラスト
Pixabay

おすすめの音楽(曲やアーティスト)を相手におすすめするときに、強引にすすめてしまうと逆効果になってしまいます。

ここでは、自然に、違和感なく音楽をすすめる方法。それは、

  • 聴いてもらうことを前提にしない

ことが大切です。とくに、“プライドが高い人”、“普段から音楽鑑賞をしない相手”には注意が必要です。

そうでない相手にも応用可能な内容を以下で解説します。

プライドが高い相手

プライドが高い相手におすすめする方法は、

  • 自分も初めて聴いたふりをする
  • 友達からすすめられた曲だと言う

あたかも自分が初めて聴いているようなふりをすること。それか、友達からすすめられた曲と称して、試しに聴いているふりをすることです。

なぜなら、プライドが高い相手に、

  • 「昔からずっと好きなアーティストがいるんだけど聴いてみて!ぜったい気に入るから!」

という感じですすめてしまうと、

  • 「へ~そうなんだ。たしかにちょっといいかも。でも、もっといい音楽しってるからいいや。」

このように、たとえ友達や家族からのおすすめであっても否定的な態度をとられてしまうかもしれません。

こうなってしまえば、しばらくその音楽は聴いてもらえないでしょう。

そもそも音楽を聴かない相手

  • 音楽鑑賞をしない
  • 読書やスポーツが趣味

こういった、そもそも音楽を聴かない相手にすすめることも十分可能です。なぜなら、そういった人であっても音楽が嫌いなわけではないから。

普段から音楽を好んで聴いていない相手でも、どこかしらで音楽が耳に入っていると思います。

例えば、CMソングであったり、街中やショッピングモールで流れている曲であったり。

レコード大賞や紅白。カウントダウンTVやカラオケのランキングに入っている曲なら知っているはずです。

読書が好きで本ばかり読んでいる相手であっても、その本がドラマやアニメになっていたら見ているかも。そこには、テーマソングがあります。

そういったつながりがどこかに必ずあるはずです。そこで、おたがいに気になる曲やアーティストがあったらライブにさそってみるのもいいですね。

彼氏や彼女と音楽の趣味が合うと、必然的にいっしょの時間が増えます。いっしょの時間が増えれば、それだけ幸せな時間が増えて仲良くなるわけです。

音楽ライブやフェスデートをしている姿を想像すると楽しくなってきますよね。相手を想う時間もできて、おたがいに好きの感情が大きくなります。

「音楽の趣味が合う異性【友達の増やし方】」当ブログ【ラブスタ(Lovers-Starter)/多忙な20代への恋愛ブログ】内の記事になります。

やってはダメなことがある

音楽鑑賞をする少年
Pixabay

悲しいことに、みんながみんな音楽の趣味がいっしょというわけではありません。

  • 音楽の趣味が合わないカップル
  • そもそも、カップルにこぎつけるためのデートすらできず片思いの人

がものすごくたくさんいます。それは、仕方のないことです。ここでは、絶対やってはいけないこと、注意点について簡単に解説していきます。

無理やりにでも聴いてもらうのはあり?

  • 「ぜったい気に入ると思うんだよね!」
  • 「おねがい!一回だけ聴いてみて!」

こういった感じで、多少強引にでも音楽をすすめてみるのはありなのでしょうか?答えはNGです。

聴いてくれるかたもいると思いますが、そういう人はだいたい気をつかってくれています。その人がたまたま優しかっただけです。

内心は、まったく興味のない音楽を聴かされて“不快”なおもいをさせてしまっているかもしれません。

逆に興味をしめさない

相手となかよくなりたいと思ったなら、逆におすすめされた音楽に興味をしめさないというのもNGです。

  • 好きな人と仲良くなりたい
  • 付き合いたい
  • 結婚したい

と思っているのなら、全く興味をしめさないのもよくありません。気持ちはよくわかりますが、おたがい様です。

おたがいにそういう気持ちを理解することも、うまく付き合っていくのに避けては通れないことです。

音楽の趣味が合うと幸せいっぱい

幸せ,ハート
Pixabay

彼氏彼女と音楽の趣味を合わせてなにがしたいのかを明確にしましょう。はやい話が、相手と仲良くなりたいということですよね。

音楽の趣味が合うことで以下のような心境の変化があります。音楽を好きな人と楽しむメリットはいっぱいです。

“気になるあの人”のことを想像しながら見てみてください。

いつも一緒

彼氏や彼女と音楽の趣味が合うと、必然的にいっしょの時間が増えます。いっしょの時間が増えれば、それだけ幸せな時間が増えて仲良くなるわけです。

音楽ライブやフェスデートをしている姿を想像すると楽しくなってきますよね。相手を想う時間もできて、おたがいに好きの感情が大きくなります。

話題を考える必要がない

彼氏や彼女と音楽の趣味が合うと、話題に困りません。おたがいにその音楽が好きなので、熱く語れば語るほど、仲良くなれます。

好きなアーティストがニューシングルやアルバムを出すたびに、まるで自分たちのことのように嬉しくなり、その話をするだけで、

  • 楽しい→幸せ→好き

といった心境の変化が自動的におこっていきます。音楽の趣味が合うだけで、メリットがたくさんありますね。

でも、必ずしも“音楽”をつかって恋愛をする必要はないのかも?

それでもダメ!うまく付き合っていく方法

会話するカップル
Pixabay

それでもダメ、なにをやっても音楽の趣味が合わせられないというかたは、相手の興味関心が音楽以外のことにいくように全力をつくしましょう。

無理に音楽で仲良くなる必要はありません。ミュージシャンやシンガーソングライターなど、よほど本気で音楽をやっている人でないかぎり、

音楽以外のことで仲良くなる手段はいくらでもあります。今までは、音楽をつかって“楽しさ”だったり“話題”をつくっていっしょの時間を共有してきたわけですが、

  • 楽しさ
  • 話題

を生みだすものを、音楽ではない別のものに変えていっしょの時間を共有していけばいいだけです。簡単に興味をそらすには、

  • トレンド

をネタにして話してみることで、手っ取り早く興味をそらすことができます。例えば、

  • スタバの新作
  • 共通の友達の臨時ニュース

などです。食べ物系は、気軽で、しかも一瞬にして興味をそらすのに効果的です。また、友達に彼氏ができたらしいよ!なんて話をしてみたり、

あなたの身の回りにも、探せばいくらでもトレンドがあるはずです。

それでも、好きな人と音楽を楽しみたいかたへ。あきらめる必要はありません。

たまたまタイミングが合わなかっただけで、今後あなたの好きな音楽ジャンルを好きになる可能性は十分にあります。

そのきっかけが訪れるまで、気ながに他の楽しいことで仲を深めていきましょう。

あなたの恋愛にすてきな変化がおとずれますように!少しでも参考になっていましたら幸いです。

【2020年4月27日追記】0から音楽友達を作る方法!?

音楽の趣味が合う異性と恋愛したい。音楽友達を増やしたい。そう思ったことありませんか?

なにより楽しいし、恋愛もうまくいく気がしますよね。別記事にて、音楽友達の増やし方について掲載しました。

今の交友関係ではどうにもならないと悩んでいるかた必見です。

「音楽の趣味が合う異性【友達の増やし方】」当ブログ【ラブスタ(Lovers-Starter)/多忙な20代への恋愛ブログ】内の記事になります。

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA